保有銘柄

今週の資産推移

本日の概況

今日の日経は58円値を下げて、26751円でした。
思ったほど大きな下げにはならなかったものの、最近の鈍化傾向には注意が必要な気がします。
投資系ユーチューバーのチャンネルをいくつか見てるんですが、
色々な方がそろそろ危険信号なんじゃないかと、言っているのを見ると
含み損をこれ以上拡大させないためにも、損切した方が良いんじゃないかと思ったりもしますが・・・
売れないっす。
今日の結果で、またも資産が200万を割り込んでしまって、
また原点から遠のいている状況。
まぁ週末だから確定売りが出るのは分かってたし、仕方ないのかなとも思う。
金曜日はやっぱ期待しちゃだめですね。
でも、今週の利益が今日1日でパーになった状況は、シンプルに痛い(笑)
来週取り返せるかなぁ・・・
Zホールディングス

さて、注目のZHDですが、17円近く値を下げました。
週末の確定売りに押されたのか知らんけど、下げ過ぎでしょ。
今週上げた分全部帳消しにしちゃってくれました。
ここまであがらんと、ほんとにlineと経営統合した後に上がってくれるのか心配になりますよね。
統合するって事は株の発行枚数も増えるわけだから、実はそんなに上がらないんじゃないか説が自分の中でくすぶっております。
年単位ぐらいの長期的に見れば、上がるんだろうけど短期的にはこのぐらいの価格帯が定位置なのかもしれないですもんね。
せめてもう一度700円台まで戻してもらって、信用分だけでも処分させてほしいと言うのが今の心境です(汗)
JVCケンウッド

ケンウッドは、地道に値を戻してきました。
全開の10円オーバーの暴落からの回復としては、結構早かった気がします。
ホント危ない。
全開の暴落が月曜日だったんで、来週月曜日も警戒だと思ってます。
(警戒と言うか、覚悟と言う方が適切かもしれません)
そう思う理由なんですが、下のチャートをご覧ください。
何気にケンウッドはゴールデンクロス目前のチャートだったりします。

先週月曜日の暴落が無ければ普通にゴールデンクロスになってたと思うんですが、暴落の影響によってそうはなりませんでした。
そして、来週月曜もチャンスがあるわけです。
これは、意図的にそうならんようにされてるんじゃないかと・・・
知らんけど(笑)
ですが、週明けはホントに大事な日。
これでプラスで引けてくれれば、テクニカル的には上値を追う展開が期待できる状況になると思うんで。
週明けの値動きに期待しましょう!!!
編集後記
今回も書いているのが日曜日です。
理由はポーカーで忙しく、金曜日に書く暇が無かったから(笑)
土曜日に書こうと思ったら、次はSBI証券のサイトがメンテナンス中になってたりとかで、結局ブログ更新が日曜になってしまいました。
ま、これはしょうがない。
で、ポーカーの話。
来年1月にJOPTって言う大きなトーナメントがあるんです。
このトーナメントに出るには、各地にあるアミューズメントカジノで開催されるサテライトトーナメント(予選ですね)で勝ち残りチケットを獲得する必要があります。
チケットはサテライトトーナメントの上位1~3位(店舗によって変わる)までに配布されます。
これを取るために最近サテライトに出まくってました。
そしてようやく今週末に取ることが出来ました!
来週からは心置きなくブログを金曜日に更新できそうだなと(笑)
ほんと良かった。色々な意味で。
来年早々のJOPTの目標はDay2まで残る事!
がんばるぞーー!
と言う事で今日はこの辺で。
お疲れ様でした!
コメントを書く